top of page

3ヶ月で開業!

100社以上の開業・売上アップを実現したプロ経営コンサルによる
3ステップのスタートアップ戦略

20160823170920-1036173-full.png

返金保証つき

​何とか開業したい!!

でも、自分一人で行き詰まっている、
​このまま開業しても途中で倒産しないか不安、

とお悩みの方、ご安心ください。
あなたには今、こんなお悩みありませんか?
会社辞めたい
踏ん切りがつかない
何かしたいけれど
​具体的なアイデアが湧かない
自分にどんな強み
あるか分からない
自分の考えていることを​
うまく整理してほしい
本を読んでも事業計画​
が作れない
あれをやれ、これをやれと
言われても何から
手をつけて

良いか​分からない
そもそも誰に相談
して良いのか分からない
何でも本音で相談できる
パートナーが欲しい
資金をどうやって
工面して良いか分からない
デジタル化しろと言われても​
ITは苦手だ
自分の考えていることを
うまく​整理してほしい
何とかしなければならないと思っているが、日々の業務に追われている
こんな悩み、スッキリ解消したいですよね。
​そんなあなたは

今すぐ
Zen Vision Lab株式会社による

スタートアップ戦略をご利用ください。

スタートアップ戦略を受けた後
​こうなります

ごちゃごちゃしている頭の中整理されてスッキリする

何から手をつけていいか
途方に暮れている状況でも
これからやるべきことが明確になる
自分では気がつかない自社の強みがわかり、差別化ポイントになる
お客様にとって何が本当の価値がわかり、
効果的にアピールできる
こうすれば開業​できるという道筋がわかり、
自信できる
20160823170920-1036173.JPG

Zen Vision Lab 株式会社
​代表取締役 高木文堂

東大法学部卒、オックスフォード大学卒、ニューヨーク大学ロースクール卒。

外務省勤務を経て、ウォール・ストリートで金融専門の弁護士として活躍。

帰国後、ブランドコンサル会社で一部上場企業に対してブランド構築や中期経営計画の策定などの経営コンサルティングを行う。

2013年に独立後は、製造業から介護福祉業、物流業まで幅広い業種のオーナー中小企業を対象として、業績アップ・新規事業創出のコンサルティングを行なっている。

スタートアップ戦略の内容

スタートアップ戦略は3ステップです。
Step 1
120分
​無料

経営方針のデザイン

Step 2
120分
​10万円

ビジネスモデル

​のデザイン

Step 3
120分
​10万円

事業計画のデザイン

Step 1

最初のヒアリングです。どんな事業をやりたいのか、どんなことで悩まれているのか、という現状をヒアリングさせていただいたうえで、1年後にはどうなっていたいのかという「ありたい姿」を思い描いていただきます。その上で、経営方針を決めていきます。初回のヒアリングは無料です。

Step 2

「儲かる事業」には、「良い商品(サービス)」と「良い顧客」があります。「良い商品」とは、特色があり、同業他社よりも優れている商品(サービス)です。事業の特色や優位性はつくり出すものです。「誰に対して(Who)、どんな手段で(How)、どんな価値(What)をお届けするのか」を表した事業理念とこれを具体化したビジネスモデルをデザインします。

Step 3

毎月、どれだけ売上を見込めるのか、また、毎月、家賃や人件費でどれだけ経費がかかるのか、を細かく試算した事業計画をつくります。Step 2 で作成したビジネスモデルの基づき、当社で用意したエクセルのテンプレートに数字を記入していくだけで、銀行に提出しても恥ずかしくない事業計画をつくることができます。

スタートアップ戦略
​あなたに3つのお約束

スクリーンショット 2022-01-26 16.30.45.png

Step1は無料

最初のヒアリングがStep1の「経営方針のデザイン」です。120分のStep1は無料です。Step1だけ受けて、その後のStepに進まなくても構いません。

スクリーンショット 2022-01-26 16.31.06.png

Step2までの相談もできます

スタートアップ戦略は3ステップのコンサルティングですが、Step3まで進まなくても、Step2で終了することもできます。その場合のコンサルティング料はStep2のみの10万円です。

スクリーンショット 2022-01-26 16.31.15.png

満足しなければ返金保証

コンサルティングを受けても納得しない、受ける前と同じモヤモヤが残る。そんな状態でお金をいただくことは致しません。完全返金保証なのでご安心ください。

お客様の声

西尾俊廣(写真).jpeg
Jumpers株式会社 製造業
​代表取締役 西尾俊廣様

コンサルティングを受けた3ヶ月目から、それまでまったく売れなかった自社開発の商品が急に売れ出しました。やっぱり、きちんとしたマーケティング理論に基づいたウェブ戦略が必要なんですね。お蔭様で安定成長軌道に乗ることができ、現在では、次の新商品の開発に取り組んでいます。

稲益健二(写真).jpeg
ITフォレスト株式会社 介護福祉業
​代表取締役 稲益健二様

開業後、なかなか入居者が増えず、毎月、1,000万円近くの赤字が続き、眠れない夜を過ごしていました。文堂さんのコンサルティングを受けると頭の中が整理され、スッキリした気持ちになります。入居者も順調に増えており、損益分岐点まであと一歩です。

笠原史久(写真).jpeg
NTSロジ株式会社 物流業
​代表取締役 笠原史久様

自分たちは当たり前だと思っていたことをまったく違う視点から指摘され、自分たちでは気がつかなかった自社の強みがわかりました。この強みを活かして開発した新規事業は、東京都から「未来につながる物流」として表彰されました。

よくあるご質問

Q.  支払い方法はどうなっていますか?
A. Step2終了後、請求書をお送りします。月末に銀行振込みでお支払いいただいています。
Q.  直接、お会いするのでしょうか、Zoomでしょうか?
A. 基本的にZoomで行います。ご希望の場所でお会いすることもできますし、また、当社に来ていただいても結構です。
Q.  一度に何人までコンサルティングを受けられますか?
A.  何人でも構いません。料金は同じです。
Q.  コンサルティング内容のテキストはありますか?
A. 各ステップごとに、コンサルティング内容をまとめたテキストを用意しています。

​最後に

 なぜ、元外交官、元国際弁護士のエリートが中小企業の経営コンサルティングをやっているのか、と不思議に思われた方もいらっしゃるのではないでしょうか。

 実は、プロフィールに書いていないことがあります。

 ニューヨークから帰国後、故郷の福井県で10年間政治活動をしていました。その時、物心ともにお世話になったのが中小企業の経営者の方々です。

IMG_0824.JPG

 それまで、霞ヶ関のキャリア官僚と大手企業のエリート社員としか付き合ったことがなかったのですが、落選して本当に困った時に手を差し伸べてくれたのは、かつてのエリートの仲間ではなく、叩き上げの中小企業の経営者の方々でした。世の中を支えているのは、こうした中小企業の方々なのだと痛感しました。

 結局、1勝4敗の政治活動には見切りをつけてコンサルタントになるのですが、新しく身につけたスキルとこれまでの経験を活かして、少しでも中小企業のお役に立てればと考えて5年後に独立しました。

IMG_0822.JPG

 今回のコロナ禍で、日本がデジタル化で遅れていることや国産ワクチンを開発できないことなど、かつては経済大国と言われた日本がいつの間にか二流国に落ちぶれていること嫌というほど思い知らされました。日本の一人当たりの労働生産性はいまやOECD37カ国中26位で先進国の中で最下位というありさまです。

 そして、この労働生産性の低さの大きな原因は、中小企業の労働生産性の低さにあると言われています。しかし、逆に考えれば、GDPの7割を担う中小企業が労働生産性を高め、賃金水準を上げることで、日本経済を復活させることもできるわけです。

 言い換えれば、日本再生の鍵は、中小企業の生産性の向上にあります。新しい資本主義とは、勝者総取りではなく、中小企業が元気になる資本主義です。

 

 おこがましいようですが、残りの人生は、微力ながら、中小企業で働く方々の幸福の実現に貢献したいと考えています。

bottom of page